築20年目で実施するべき内容です。
☑20年目の屋根点検・屋根リフォームをしましょう。
カラーベスト屋根か瓦屋根によって
点検内容とリフォーム方法が違います。
★カラーベスト屋根
屋根の色が建築当初より薄くなり
白っぽい・黒っぽくなっていると塗装が必要です。
★瓦屋根
瓦ズレや漆喰が黒色になっている場合、
ズレ直しや漆喰塗りが必要です。
☑20年目の外壁点検・外壁リフォームをしましょう。
塗装壁かサイディング壁によって
点検内容・リフォーム方法が違います。
★塗装壁
割れている部分や、触ると手に白い粉がついたり、
汚れている場合は、塗装が必要です。
★サイディング壁
サイディング目地が割れている、
色が薄くなっている場合は、必ず塗装が必要です。
☑20年目の床下点検・シロアリ防除工事をしましょう。
木造住宅はシロアリが発生しやすい建物です。
5年毎のシロアリ防除工事が大切です。
20年目に床下を点検して被害がないか
確認しましょう。
☑20年目の汚水配管・高圧洗浄をしましょう。
台所や風呂・洗濯機で使った汚水は
洗剤カスや髪の毛、皮脂などの汚れが混ざっており、
排水管内に少しずつ付着します。
これらを放置すると蓄積され、排水管内は詰まると、
汚水が排出されなくなります。
詰まりを防ぐために高圧洗浄が必要です。
2年に一度の洗浄が理想です。
☑20年目で中古マンションに住み替えを考えましょう。
子供が1人暮らしをしたり、結婚したり、
夫婦2人住まいとなったタイミングは、
将来に備えて中古マンションに
住み替えるチャンスでもあります。
築年数が20年前後は高額で売却できる可能性があります。
人生100年時代に備えましょう。
当社では住み替えサポートを行っています。
☑住宅ローン・火災保険を見直しましょう。
住宅ローンの金利を見直したり、
繰上返済したりすることを検討しましょう。
火災保険の内容を見直すことも
20年目は良いタイミングです。
☑終活・相続を考えましょう。
60歳を過ぎたら終活・相続のことを考えましょう。
当社ではワンストップでご相談頂けます。
総合的に判断することで、
これからの人生や住まいをより良いものにしましょう。
お気軽に当社へご連絡下さいませ。