• タカミホーム
  • 住み替え
  • リフォーム
  • 髙橋建設のお客様
  • お問い合わせ
  • 会社案内

Q1.『一般仲介』と『業者買取』どう違いますか?


Q2.査定金額は、高い会社の方が一番いいですか?

 

A.極端に高い会社は、良くありません。
 
実際に売れる金額で査定書を作っていません。
お客様の売却不動産を預かるために高く提示しているだけです。
売出し後に、この価格では問い合わせがないので、
価格を下げましょうと言われます。
最終的に適正金額で売却することになります。
この方法は、結果的に長期間売り出されることになります。
長期間売り出しされている物件は、敬遠されがちです。 
適正査定金額にプラス少し上乗せぐらいが良い査定額です。
    
当社では、数社の査定を取り寄せるサポートをしています。

Q3.住み替えマンションを先に購入するべき? 住んでいる家を先に売却するべきですか?

 

A.「住み替えマンションを先に購入する」→「買い先行」と言います。
  「住んでいる家を先に売却する」→「売り先行」と言います。
 
買い先行の
良い点
・買い急ぐ必要がないので、じっくり物件探しができます。
・仮住まいの費用や手間が必要ありません。 
悪い点
・購入資金を先に準備する必要があります。(現金・住宅ローン)
・売り急いで安値で売却してしまう可能性があります。
★買い先行はこんな人に向いています。
・既に住宅ローンの返済を終了している人
・資金面で余裕がある人 
 
売り先行の   
良い点
・売却金額を購入資金に充てることができます。
・売り急ぐ必要がないので希望額で売りやすいです。
悪い点
・居住しながら内覧に応じる必要があります。
・空き家で売却活動するより売れにくいです。 
・仮住まいの費用・引越費用が2回発生します。
★売り先行はこんな人に向いています。
・住宅ローンが残っており、売却益で返済をしたい方 
・売却金額で購入できる物件を決めたい方 
・資金面で余裕がない方

Q4.住みながらの売却はどうすればいい?高く売る方法はありますか?

  

A.
◆内覧に備えて自宅を掃除しましょう
 生活感があるとイメージが落ちます。 
 台所・洗面・浴室・トイレは綺麗でないとダメです。 
 真剣に購入を考えている人ほど、細かく確認します。
 
◆内覧に備えて臭い対策をしましょう
 生活臭・ペット臭・タバコ臭への対策をしましょう。
 臭いの原因を掃除して無くしましょう。
 自然な良い匂いは、無意識に印象アップにつながります。
 
◆内覧の際に部屋を明るくしましょう
 明るい部屋は良い印象が大切です。
 カーテンは開けて、照明をつけて出迎えましょう。
 
当社では内覧サポートを行なっています。
お客様の大切な住まいを高く売却するために、
ハウスクリーニング、簡易ステージング、内覧立会
等も行なっています。(有料)
他の物件と差別化し、高額売却を目指します。
  •   戸建住宅をリフォームして住み続ける
  •   ミニマルリフォーム
  •   中古マンションへ住み替える
  •   おすすめ中古マンション
  •   相談事例
  •   よくあるご質問
  •   住み替えサポートのご説明
  •   住み替えサポート アンケート
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • タカミホーム
  • 住み替え
    •   戸建住宅をリフォームして住み続ける
    •   ミニマルリフォーム
    •   中古マンションへ住み替える
    •   おすすめ中古マンション
    •   相談事例
    •   よくあるご質問
    •   住み替えサポートのご説明
    •   住み替えサポート アンケート
  • リフォーム
    •   外壁リフォーム
      •   外壁・屋根のお申込み
    •   屋根リフォーム
    •   キッチンリフォーム
    •   浴室リフォーム
    •   洗面室リフォーム
    •   トイレリフォーム
    •   内装リフォーム
    •   ミニマルリフォーム
    •   よくあるご質問
    •   リフォームのお申込み
    •   リフォームスケジュール
  • 髙橋建設のお客様
    •   新築して20年以上のお客様
    •   新築して30年以上のお客様
    •   終活サポート
    •   点検報告書
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • トップへ戻る