• タカミホーム
  • 住み替え・終活
  • リフォーム
  • 髙橋建設のお客様
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 会社案内

はじめに……

リフォーム会社なのに、なぜ住み替えや終活のサポートしているの?
というご質問をよくいただきます。
お客様と住まいの高齢化により、ご相談内容が変わってきたからです。  
 
弊社にて建築したお客様の平均築年数は25年を上回ってきました。
リフォームのご相談ももちろんながら、それ以上に、家族構成の変化や自宅の老朽化により、 将来の生活を含めて検討されるお客様も増えてきました。
・リフォーム費用をかけて終の棲家にするか。
・元気なうちに買い物や病院に便利なところへ住み替えるか。
・高齢の親が戸建てに住んでいるが、日々の生活に不自由を感じている。 今後のことを考えると心配。等の
従来のリフォームのご相談だけでなく、 日々の暮らしに関わる一歩踏み込んだご相談を伺う機会が年々増えてきました。
家庭事情など第三者には言いにくいお話をしていただいた以上、
リフォームのご提案だけでは、不十分だと弊社では考えます。
 
住み替えや売却も含めて多角的に検討して、お客様に納得していただける内容をご提案したいと考えております。終活や相続に関わる資格も保有しておりますので、様々な側面からサポートが行えるのも、他の会社にはない強みと 実感しております。  
 

ご相談事例


この戸建住宅にあと何年住める?

マンションへの住み替えを考えませんか。

◇定年退職を迎えた方

◇︎終活を考える年齢になった方

◇60歳以上の方

◇子が巣立ち夫婦2人になった方  

◇築20年以上でリフォームされていない方

◇2階をほとんど使っていない方

◇階段や段差が気になってきた方  

  

大きなリフォームをする前に、

リフォームして住み続けるか

 

それとも中古マンションへ住み替えるか、

一度、考えてみませんか?

 


◆戸建住宅に住み続けるためのリフォーム費用

◆中古マンションに住み替える費用

終活・相続の視点からご提案します。

 

リフォームと住み替えのかんたん比較

 

リフォーム 

◎環境や近所付き合いが変わらない  

◯その度に必要箇所を工事できる

△間取変更が難しい場合がある

△耐震補強などは高額で抜本的に解決しにくい 

 

⇒老朽化した戸建はリフォームすると

 機能改善するが、抜本的ではない

 

くわしくはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓

戸建てをリフォームして住み続けるとは

 

 

住み替え    

◎家族構成や生活に合った住まいを選ぶことができる

◯自己資金を使わずに住み替えできる可能性がある

◯防犯性や耐震性の高いマンションに住み替えられる

△生活環境や近所付き合いが変わる

→老朽化した戸建を売却して

 マンションに住み替えると生活改善になる 

 

くわしくはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓

中古マンションへ住み替えるとは

 

 

戸建とマンションの維持費用と内容比較


リフォーム見積と売却査定 同時提供サービス  

●戸建に住み続けると、維持リフォームにいくら必要か見積作成

●自宅の不動産査定と、購入希望マンションの見積作成

 

上記見積を比較して頂くサービスです。

 

不動産売却するにあたって、よくあるご質問


60歳以上の方が住み替えした理由

 

1位 老朽化でリフォーム費用負担がもったない
   ・外装・内装・水廻・植木等、常にお金がかかる
    ・夫婦2人で2階建て、古くなった住まいをリフォームする費用は

     負担が大きいので中古マンションに住み替えた

2位 使っていない部屋の掃除・片付けが面倒になった
   ・2階の子供部屋が気付けば物置化していた
    ・子供が独立して、夫婦2人になった戸建ては広すぎて、

     掃除が大変になので、コンパクトな中古マンションに住み替えた

3位 高齢に備えて、バリアフリー・ワンフロアで生活したい
   ・ベランダや2階寝室への移動が面倒になった
    ・段差が多いくつらいので、中古のバリアフリーマンションに住み替えた

4位 買い物・病院などに便利なエリアに住みたい
   ・運転免許を返納やバス減便により、不便になってしまい、
     生活に便利なエリアの中古マンションに住み替えた

5位 夫婦2人で住めるコンパクトなマンションに住みたい
   ・終活を兼ねて断捨離をして、2LDKの中古マンションに住み替えた

6位 資産価値の維持しやすい駅近のマンションの方が良い
   ・終活を兼ねて、資産価値の下がりにくい中古マンションに住み替えた

7位 資産価値のある状態で単身の子供に譲りたい
   ・自分の老後、単身の子供の将来を考え、
     資産価値の下がりにくい中古マンションに住み替えた

 


お気軽にご相談下さい。

  • 相談事例
  • 戸建てをリフォームして住み続けるには
  • 中古マンションへ住み替えるには
  • 不動産売却、よくあるご質問
  • 戸建てとマンション費用比較
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • タカミホーム
  • 住み替え・終活
    • 相談事例
    • 戸建てをリフォームして住み続けるには
    • 中古マンションへ住み替えるには
    • 不動産売却、よくあるご質問
    • 戸建てとマンション費用比較
  • リフォーム
    • 外壁リフォーム
    • 屋根リフォーム
    • キッチンリフォーム
    • 浴室リフォーム
    • 洗面室リフォーム
    • トイレリフォーム
    • 内装リフォーム
    • 白蟻防除工事
    • 波板・網戸貼替工事
    • 空き家管理サービス
      • 空き家コラム
  • 髙橋建設のお客様
    • 新築して20年以上
    • 新築して30年以上
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • トップへ戻る